神奈川県横浜市の緑区十日市場にある、TDM1874ブルワリーに行ってきました。



この醸造所は酒類卸小売業を営んでいる坂口屋が開業。まず2016年12月2日に酒屋の新店舗とバーを開店し、2017年1月19日に醸造免許を取得、同1月27日に初仕込みをし、同2月21日にオリジナルビールの販売を開始しました。場所はJR横浜線の十日市場駅から徒歩10分ほどのところにあります。造るビールは常時4種類あるようです。ちなみに店名のTDM1874とは「十日市場=Ten Days Market」の頭文字と、坂口屋の創業年である1874年を組み合わせたものだそうです。

caa474d3.jpg


醸造所。店外からは銅色の仕込釜が見えるが、店内のカウンタースペースからは銀色の発酵タンクを見ることが出来る。また、飲食&販売スペースには所々に自転車のフレームやホイールが展示されていて心踊った。バネストの古いジャージとかも飾られていたよ。

7e2e4753.jpg


ケルシュ。気持ち薄めの黄金色でsrmは5~6の間くらい。透明度は高く、泡立ち泡待ちは多分普通。口に含むと、クリスピーな風味と程よい切れ感を感じ、奥から前に向かって静かに苦味が押し寄せてくる。その後、奥からモルトの甘味も現れてくる。ドリンカブルだが程よく飲みごたえがあり爽快。ケルシュらしいケルシュだと思う。

50b4bf23.jpg


ビター。明るい銅色でsrmは10位。透明度はやや低いかな?泡立ち泡もちは恐らく普通。口に含むと、グラッシーなホップの香りとモルトの甘味をバランスよく感じ、程よく苦味が口内に広がる。美味いビター。

3066b838.jpg


ペールエール。色は明るい黄金色でsrmは6位かな?透明度は高く、泡立ち泡もちは良さげ。口に含むと、パインやオレンジを思わせるフルーティーな風味を感じ、バランスよく苦味を感じる。ボディはしっかりあるがペールエールなので重たくなく程良い。美味い!

c5a1a45a.jpg


IPA。色は気持ち薄めの黄金色でsrmは5位かな?透明度は高く、泡立ち泡もちはペールエールよりは弱いかも。うん、バランス良い。鼻腔に来るフルーティーさがなんか他のと微妙に違うんだよね。飛び抜けた特徴は無い(けど、ちょっと違う)けど、鑑定団の人なら良い仕事してますね~っていうレベル。美味い。

8398640c.jpg