クラフトビールと盆栽の日記@高知

地ビール協会認定・ビアテイスター、ビア&スピリッツ協会認定・ビアアドバイザーのブログ。 飲んだビールのメモ帳&趣味の盆栽の観察日記です。 ※ビアスタイルガイドラインに沿った評価はしていません。

2019年08月

成城石井のグリーンカレーを食べてみた。

食べた瞬間はココナッツミルクの甘さと、こぶみかんの葉の爽やかな香り、ナンプラーの風味を感じるが、直後に刺すような辛さが現れて、それがガツンと効いてくる。具は鶏肉だけでなく筍がたくさん入っており食感も楽しめる。美味い。
2f5277ef.jpg

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

成城石井 グリーンカレー 200g
価格:323円(税込、送料別) (2019/8/19時点)













このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

長崎県五島列島の特産品である鯛の出汁を使ったカレーを食べてみた。

66964d21.jpg

プレーン。香りをかぐと鯛の出汁の香りとほどよくスパイシーな香りを感じる。食べると、牛骨スープの旨味を感じたと思ったら、トマトの風味と出汁の旨味をよく感じ、直後に醤油とソースによる深い味わいと、胡椒による辛さを強くて感じて、その辛さを長く感じる。
96afdda0.jpg

チキン。食べるとまろやかで柔らかな口当たり。大きなチキンがいくつか入っており、チキンの風味と鯛の出汁がうまくマッチしてる。辛さはそんなに感ない。
52cc837e.jpg

チーズ。食べるとほんのりピリ辛さを感じ、チェダーチーズのような風味を感じる。鯛出汁とチーズの風味がうまくマッチしてて美味い。
c9a5ee05.jpg

ビーフ。食べるとピリっとした辛さを感じて、ビーフの旨味とサラッとした鯛出汁のほのかな旨味を感じる。
どのカレーも旨味のある鯛出汁のサラサラした食感が最後に出てくるのが特徴かも。
d54484cd.jpg














このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

飛騨野菜だけのカレーを食べてみた。

動物性油脂を使わず野菜だけで作っているのでカロリーが一般的なカレーの約半分とのこと。食べるとケチャップのような甘辛みをメインにスパイス感を感じるが、奥深さが弱く水っぽい。けど量は200グラムと多く、野菜もたっぷり入ってるし、きちんとカレーの美味しい味がするからダイエット食にお勧め。
267737f6.jpg













このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

和歌山県の有田川町にある、ノム・クラフト・ブルーイングに行ってきました。



この醸造所は、アダムとベンとタクミという3人のコアメンバーと、有田川町の地域創造協議会?のメンバーの偶然の出会いがきっかけで誕生しました。2018年8月にコアメンバー・町民・行政とでビール事業を発足し、9月に醸造所の受け皿となる法人を設立、10月に醸造免許を申請、11月から醸造所の改装を実施し、2019年4月25日に醸造免許を取得、そしてついに5月23日に初お披露目、現在は全国のビアバーやイベントに出荷して知名度を広げています。場所は、JR藤並駅からタクシーで10分ほどのところにあります。



醸造所は幼稚園を改装したコミュニティ施設の中にあります。今もキリンの絵が残っているなど当時の面影を残しています。施設には醸造所の他にカフェやパン工房があり、将来的にはドミトリーも設ける予定だそうです。

c7c854dc.jpg


ホールにはホップがあります。

91eac14b.jpg


ここが醸造所です。

ce0ecc1c.jpg


醸造所は給食室とお遊戯室をリノベーションしてつくったそうです。

この奥に仕込み釜があり、反対側に冷蔵室と炭酸充填機があります。

cd498980.jpg


左のジュースIPA。しっかりとしたボディがありつつも飲みやすいアメリカンIPA。美味い。その隣のノムクラフトIPA。ジュースIPAよりも濃い。モルトを少し増やしてビタリングホップも少し増やしてるのかも。もちろんこれも美味い。その隣は事業発足1周年を記念して作られたゴールデンエール。苦味は抑え気味だけどしっかりとあり、ほのかにオレンジを思わせるフルーティーさを感じる。美味い。右はゲストビールで伊勢角とポートランドのグレートノーションブルワリーがコラボしたニューイングランドIPA。美味い。

0ba2b58e.jpg























このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

和歌山県の和歌山市にある、オリゼーブルーイングに行ってきました。



この醸造所は木下さん夫婦が2019年6月1日に立ち上げ、6月18日付けで醸造免許を取得、7月27日に販売開始しました。場所は和歌山市駅から徒歩1分、醸造所の真横には勝海舟の寓居跡があるという歴史好きにはたまらない好立地にあります。

0febf1d0.jpg


創業者の木下さんは醤油や味噌や甘酒など発酵食品の製造に携わっていた方で、その経験を活かしてご実家が家業を営んでいたこの場所に醸造所を創業されたそうです。また、実は木下さんは、ロードバイクやランをしている人には有名な、あのニンジャエナジーの製造者でもあります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニンジャエナジー Ninja Energy
価格:450円(税込、送料別) (2019/8/10時点)




作るビールの特徴は、麦芽を使わず麦麹を主原料にしていること。 麦麹を主原料に大麦などを一晩浸けたものをマイシェ代わりとして使い、それを搾ったものを熟成させているそうです。現在販売しているビールはペールエールだけですが、近いうちにベルジャンホワイトも販売する予定だそうです。

話は変わりますが、アドバンスドブルーイングの勉強会に参加されていたそうで、その時の同期には西陣麦酒の林さんや近江麦酒の山下さんがおり今も親交があるそうです。

c8f0f72a.jpg


で、これがオリゼーペールエールです。飲んでみると、麦麹が発酵して出来ただろう八朔やレモンに似た酸味をかすかに感じ、それと同程度の強さの苦味や甘みを感じる。そしてそれらを支えるようにカーボネーションがあって暑い夏にピッタリな爽やかな一品だと思う。また、飲んだ後には口内に麦麹に起因するだろう独特なコクのある膜がうすーくはられる気がする。美味い。

afec6800.jpg





















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

和歌山県の田辺市にある、ボイジャーブルーイングに行ってきました。



この醸造所は2015年8月20日に設立、2016年8月10日に醸造免許を取得、同年9月15日に初仕込みをし、同年10月24日に出荷開始しました。オーナーは、あの有名な老舗醸造所・ナギサビールの共同創業者である眞鍋公二(弟)さんです。場所は、武蔵坊弁慶の生誕地である田辺市の南紀田辺ICから10分ほどのところにあります。

4da52f2e.jpg


醸造所内部です。左に3基映っているタンクは熟成タンクで、その奥に4基の発酵タンクがあります。フォークリフトの奥には仕込みタンクがあります。醸造所の隣には事務所兼テイスティングバーがあります。作るビールはコパー、ゴールド、IPAの3種類が定番であり、たまに限定品を作っているようです。

b4033208.jpg





















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

和歌山県有田川町にある、ブルーウッドブルワリーに行ってきました。



この醸造所は青木屋酒店を経営している児島さんが設立しました。場所はJR藤並駅から徒歩10分ほどのところにあります。醸造所は児島さんのご実家が経営している青木屋酒店の隣にあり、2017年6月19日に醸造免許を取得し、同年7月22日に初お披露目、同年8月23日に醸造所に直営パブをオープンしました。写真の左側にあるのがブルワリーで、右側のシャッターが閉まっている建物が青木屋酒店です。酒店ではブルワリーで作ったビールの瓶商品が購入でき、児島さんのご両親、特にお父さんとの話が楽しめます。

700a1cb1.jpg


パブの奥にある醸造所。

吉備土手下麦酒で修業されたそうです。

パブではビールのほかに多種多様な料理を楽しめます。また、話し上手なテンションの高いスタッフが面白いです。

4f198ab5.jpg


右レモンズライト。ドリンカブル!左すももヴァイツェン。ほとんど感じないけど程よい酸味とフルーティー感があって美味い!すももの風味がよく出てる。

434b3b03.jpg


ペールエール。美味い。

f2b8c2bb.jpg


山椒エールなどなども美味かった。

常時8種類くらいは提供している模様。

3cb45143.jpg





















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

かの萬
富士朝霧牛ビーフカレー
大正3年創業の老舗肉屋がつくるカレー。食べると、まずはクリームの甘さをよく感じる。辛さは微かにだがしっかりとあるジンジンとした生姜の辛さを感じ、フルーティーな甘さも感じる。地味に複雑で奥深いのにバランスよくまとまっている。美味い。
萬幻豚ポークカレー
甘くサラサラした豚脂が美味い。奥深い味のルーなのにそれを感じさせないシンプルで軽やかな口当たり。美味い。
30169408.jpg
549f9117.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ワイマーケットブルーイングのパラダイス銀河



色はくすんだ黄色でSRMは5くらい。透明度は低く泡立ち泡持ちはやや弱め。グラスに注ぐとセッションIPAのような柑橘の白皮の香りをほのかに感じる。口に含むと、しっかりとした苦味と、それと同程度の強さのキレ感を感じて口内が爽快になり、同時に鼻孔にかすかにシトラシーな香りが抜ける。苦味を爽快に楽しめる一品。

a796002a.jpg























このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

エボリューションブルーイングのロットナンバー6ダブルIPA。



色は橙色でSRMは6くらい。透明度は低く泡立ち泡持ちは良い。グラスに注ぐとマンゴーや蜂蜜のような甘い香りと飲むと苦いだろうなと思わせる香りがする。口に含むと、金柑、蜂蜜、マンゴー、バナナ、オレンジを思わせる濃い甘みを感じ、その奥からうっすらとだがしっかりとした苦味とジワジワとしたキレ感とが現れてきて口内を爽快にさせる。

b8d63656.jpg





















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ