プレモル祭だ♪わっしょい♪わっしょい♪
わーい\(^ω^)/
ってことで、サントリーのプレミアムモルツ各種を飲み比べてみた。
まずはマスターズドリーム醸造家の夢。色は黄金色でSRMは6くらい。透明度は高く泡立ち泡持ちは少し弱めなのかも。グラスに注ぐとフラワリーな香りが全体を包んで、その中に蜜柑のような香りを感じる。口に含んでもアロマと同様なフレーバーで、苦味やカーボネーションの強さはあるが柔らかく、後口にほんのり残る。奥にほんのりウイスキー樽のようなまったりした風味があるかも。
マスターズドリームダイヤモンド麦芽の恵み。色は少し濃いめの黄金色でSRMは6くらい。透明度は高く泡立ちはよく泡持ちは普通だが泡が少し荒いのかも。グラスに注ぐとほんのり柑橘の香りを感じる。口に含むと、まろやかな口当たりで、普通のマスターズドリームよりも苦味が尖っているのかも。鼻腔にかすかに焙煎香に近い香ばしい香りを感じる。柑橘香も少し強いかも。
マスターズドリーム無濾過。色は少し濁り気味の黄金色でSRMは6くらい。透明度はあるがやや低い。泡立ちは良いが泡持ちは弱いかも。口に含むと、柑橘の苦渋い風味を感じる。その裏で苦味やカーボネーションのキレを感じる。
プレミアムモルツ ダイヤモンドホップの恵み。色は薄めの黄金色でSRMは5くらい。透明度は高く泡立ち泡持ちはよい。グラスに注ぐと柑橘の香りを感じる。口に含むと、柑橘のフレーバーを感じ、スッとした感じが少し硬い感じ。
プレミアムモルツ サファイアホップの恵み。色は薄めの黄金色でSRMは5くらい。透明度は高く泡立ち泡持ちはよい。口に含むと、ダイヤモンドホップの恵みとはまた違うラムネ菓子や柑橘の白皮の風味をよく感じる。苦味やカーボネーションの強さは同じくらいだと思う。酔ってるから知らんけど。まあどちらにせよどれも美味い。
